-
BENNSチョコレートの最大の特長は何ですか?
-
乳製品を使用せず、3つの天然成分(カカオニブ、カカオバター、未精製のサトウキビ砂糖)のみを使用した、100%天然、ビーガン、グルテンフリー、ナッツフリー、ハラール認証を受けているチョコレートであるということです。
※チョコレートアーモンドは上記のベースとなるチョコレートをアーモンドにコーティングして作られています。
-
ビーン・トゥ・バーとは何ですか?
-
ビーントゥーバーとは、生のカカオ豆からチョコレートを一から作るプロセスのことです。チョコレート製造プロセスの各ステップは、豆の選択から選別、焙煎、クラッキング、ふるい分けなど、成形に至るまで慎重に管理されています。
-
カカオニブとは何ですか?
-
発酵、乾燥、焙煎、粉砕されたカカオ豆のかけらです。砂糖と混合されていない最も生の食用チョコレートと言えます。
-
保管方法を教えてください。
-
涼しく乾燥した場所(摂氏17度から22度の間)に保管し、直射日光を避けて保管してください。
パントリーの食器棚と机の引き出しは良い保管場所です。チョコレートを冷蔵庫に保管する必要はありません。製品の品質と質感に影響をあたる可能性があります。
-
原材料はどこで生産されていますか?
-
BENNSのカカオ豆はSungai Ruan(マレーシア)、Vung Tau(ベトナム)、Lampang(タイ)、Anaimalai(インド)abの5つの異なる農場で生産されています。
すべて農家から直接調達されているため、通常の市場価格の最大3倍の公正な賃金を農家へ支払うことができます。
-
BENNSのチョコレートが比較的高価なのは何故ですか?
-
BENNSのビーントゥーバーチョコレートは、天然の高品質の成分のみを使用しています。カカオ豆の独特のフレーバーノートを引き出すためにすべてのステップが慎重に検討・実行され、とても時間がかかる作業を行なっています。
また、カカオ農家と直接取引することでエシカルでサスティナブルな生産慣行を採用しているため、より公正な賃金(市場価格の最大3倍)を支払うことができます。
この取り組みは彼らの生計を改善するだけでなく、改善された農法を使用してより高品質のカカオ豆を生産するように彼らを動機付けます。そのためのコストが、当社の製品価格に反映されています。
-
BENNSのチョコレートは日本のどこで買えますか?
-
BENNS ETHICOA JAPANはマレーシアのBENNS ETHICOAから販売を許可された唯一の日本正規代理店です。現在はこちらのBENNS ETHICOA JAPAN公式サイトと、私共と契約を結んでくださったショップからのみご購入いただけます。